コンテンツへスキップ

@stylistic/js/

no-floating-decimal

JavaScriptの浮動小数点値は小数点を含み、小数点の前に数字がある必要も、後に数字がある必要もありません。例えば、以下はすべて有効なJavaScriptの数値です。

js
var num = .5;
var num = 2.;
var num = -.7;

構文エラーではありませんが、この数値の形式は、真の小数点数とドット演算子を区別することを難しくする可能性があります。このため、小数点数を明確に作成する意図を示すために、小数点の前後には常に数字を含めることを推奨する人もいます。

ルールの詳細

このルールは、浮動小数点を排除することを目的としており、数値に小数点が含まれているものの、その前後どちらかの数字が欠けている場合に警告します。

このルールの不正なコードの例

js
/*eslint @stylistic/js/no-floating-decimal: "error"*/

var num = 
.5
;
var num =
2.
;
var num = -
.7
;
不正

このルールの正しいコードの例

js
/*eslint @stylistic/js/no-floating-decimal: "error"*/

var num = 0.5;
var num = 2.0;
var num = -0.7;
正しい

使用しない場合

浮動小数点値の誤解を心配しない場合は、このルールを安全にオフにすることができます。

互換性

  • JSHint: W008, W047

MITライセンスの下でリリースされました。