jsx-pascal-case
ユーザー定義の JSX コンポーネントが PascalCase で定義および参照されるコーディングスタイルを強制します。
React の JSX は、大文字と小文字の規則を使用してローカルコンポーネントクラスと HTML タグを区別しているため、このルールは小文字で始まるコンポーネントに対して警告を出さないことに注意してください。
ルールの詳細
このルールの**誤った**コードの例
jsx
<Test_component />
<TEST_COMPONENT />このルールの**正しい**コードの例
jsx
<div />
<TestComponent />
<TestComponent>
<div />
</TestComponent>
<CSSTransitionGroup />ルールオプション
js
...
"@stylistic/jsx/jsx-pascal-case": [<enabled>, { allowAllCaps: <boolean>, allowNamespace: <boolean>, allowLeadingUnderscore: <boolean>, ignore: <string[]> }]enabled: ルールを有効にするかどうか。0=オフ、1=警告、2=エラー。デフォルトは0です。allowAllCaps: コンポーネント名をすべて大文字で許可する場合にtrueに設定するオプションのブール値 (デフォルトはfalse)。allowLeadingUnderscore: アンダーバーで始まるコンポーネント名を許可する場合にtrueに設定するオプションのブール値 (デフォルトはfalse)。allowNamespace: 名前空間付きコンポーネントを無視する場合にtrueに設定するオプションのブール値 (デフォルトはfalse)。ignore: 検証中に無視するコンポーネント名のオプションの文字列配列 (picomatch スタイルの glob をサポート)。
allowAllCaps
allowAllCaps が true の場合の、このルールの**正しい**コードの例
jsx
<ALLOWED />
<TEST_COMPONENT />allowNamespace
allowNamespace が true の場合の、このルールの**正しい**コードの例
jsx
<Allowed.div />
<TestComponent.p />allowLeadingUnderscore
allowLeadingUnderscore が true の場合の、このルールの**正しい**コードの例
jsx
<_AllowedComponent />
<_AllowedComponent>
<div />
</_AllowedComponent>**警告:** コンポーネントの名前にアンダースコアを追加しても、そのコンポーネントの可視性やアクセシビリティには**影響しません**。アンダースコアを使用してコンポーネントのプライバシーを強制しようとするとエラーになります。
使用しない場合
JSX を使用していない場合。